ロケグーに日本クリームシチュー普及協会が掲載されました
この度、地域の魅力を発信するウェブメディア「ロケグー(locagoo.co.jp)」にて、当協会が紹介されました!
ロケグーさま(以下、敬称略)掲載の記事では、日本の食文化に深く根ざしたクリームシチューの歴史や魅力について、「クリームシチュー発祥の地は日本!」であることを含めて分かりやすく、そして楽しく解説してくださっています。当協会の活動についても触れていただき、クリームシチューへの情熱が伝わる内容となっています。
ロケグーとは
ロケグーは、番組制作スタッフがロケ地協力企業を探す際の課題や、企業が広報情報を発信する際の課題を解決するために生まれた「広報プラットフォーム×ロケ地検索サイト」です。テレビディレクターや放送作家としてもご活躍されている稲田爽氏が、自身の経験から感じた「番組制作側と企業側の情報共有の難しさ」を解消するため、「番組制作者目線で本当に必要とされる情報を、広報担当者が気軽に共有できる場」としてのプラットフォームを開設されました。
メディアと企業を繋ぐプラットフォームとして、すでに多くの番組関係者やメディアの方々から好評を得ており、企業とメディアの連携を強力に後押ししています。
当協会の掲載記事
ロケグーに掲載されている当協会のクリームシチューへの想いを丁寧に紹介してくださった記事は、ぜひ以下のリンクからご覧ください。(協会HPの「メディア関係者向け」ボタンからもご覧いただけます。)

当協会はこれからも、クリームシチューのさらなる普及と発展に向けて、様々な活動を行ってまいります。今回のロケグー掲載を励みに、より多くの方々にクリームシチューの魅力をお伝えできるよう努めてまいりますので、今後の活動にもぜひご期待ください。
今後とも、日本クリームシチュー普及協会をどうぞよろしくお願いいたします。
※本記事は株式会社ロケグー様より掲載許可を頂いております。無断転載を禁じます。
コメント